ジャンプ

icon :      key : ctrl+j / ctrl+shift+j

QMTのタイトル機能によって設定されたタイトルを元にジャンプ先リストを作成し、リストのダブルクリックでモデルの各パートに移動する。

ジャンプ先リストを構成する際に、タイトルの色やモデルの領域、またタイトルのレベルをチェックボックスによって限定することができる。また、カスタムジャンプを選択すれば、自分でジャンプ先を構成することができる。ジャンプ先を設定するには、飛びたい行のM列に “>”を入力する必要があるが、設定したい行を選択しCtrl+Shift+jを押すと”>”が入力される。既に設定されている行で押すと消去される。チェックボックスの状態を変更したらReloadボタンを使ってリストを再構成する必要がある。

ラジオボタンでNameを選択すると、右側のテキストボックスが有効になるので、検索のキーワードを入力してReloadボタンを押すと対象となる名前がジャンプ先として表示される。何も入力せずにReloadボタンを押すと全てのバブル名が表示される。検索には正規表現が使用できる。

Formulaを選択すると、計算式を検索対象とする。式は長くなることが多いので、フォームを拡大することによってリストボックスを上下左右に広げて表示させることができる。