【課長】主任さん、さっきからコンピュータに張り付いて何か調べてる見たいだけど・・・何見てるの?

【主任】社内のアドレス帳ですよ。

ふ〜ん。それにしてもえらく長い時間、熱心に調べてるねぇ。誰のアドレスを調べてるの?

アドレスを調べてるわけではありません。

じゃあ、何を調べてるの?

兼務のほうをちょっと…

兼務のほうをちょっとって…答えになってるようでなってないんだけど。

社内で一番兼務の数が多いのは誰かな〜っと思ったので調べてるのです。

くだらないことに時間を使ってるねぇ。で、誰が一番多かったの?

課長も興味があるんじゃないですか。今のところ知財部のKT課長がプロジェクトを含めて4つの兼務が最高ですねぇ。

…ふ〜ん

昼休みを全てつぎ込んだ結果ですから自信があります。KT課長より兼務の数が多い人がいたら、今晩お好み焼をご馳走しますよ。

…ふ〜ん…そのアドレス帳って名前じゃなくて社員番号でも検索できたよね?

もちろんできますよ。

じゃあ、167XXって入力してみくれる?

お安いごようです…167XX…リターンっと…うわっ! この人の兼務の数は7ですよ! どこの誰なんですかこの人…って、これ課長じゃないですかっ!

じゃあ今晩、お好み焼ごちそうさま。

ズルいですよ〜。でもこんな近くに兼務王がいたとは灯台モトクラシーとはこのことですね。

何、大正デモクラシーみたいな言い方してんだよ。それに、兼務王っていう言い方やめてくれない。

どうしてですか、仕事できるみたいでいいじゃないですか。それにしても、どうしてこんなんに兼務してるんですか?

まぁ御守りみたいなつもりでいれてるんじゃないかなぁ。

人柱みたいなもんですか?

人柱の兼務は無理だと思うけど…特にプロジェクトの場合は経営企画系のスタッフを入れておくとトップへの報告や決済が発生した時とかに便利なんだよね。

要は便利屋さんってことですね?

カチンとくる表現ではあるけど正解だと思うよ。

っていうことは、課長は便利屋王っていうことですね。

…今晩は、お好み焼の「うらら」でミックスモダンのロイヤルストレートフラッシュ食べちゃおっと。

でーっ、あれは勘弁してください。あれはお好み焼の範疇を越えてます。…まぁ職能系スタッフの兼務は仕方ないのではないでしょうか?

何、とってつけたようなフォローしてんだよ。

でも、実務系でいくつかのポジションを兼務してる人も結構いますよね。

一説には、この会社は、優秀な人材が普通の人に成り下がるまで兼務を積み上げるって話があるくらいだよ。

行きすぎない範囲であれば、優秀な人材を有効に使うって意味では悪くないんじゃないかと思いますけど…

個人的には兼務は禁止するべきだと思うけどね…

兼務を7つもしている課長さんはどうしてそう思うんですか?

どうしてトゲのある聞き方するんだよ。

お好み焼をおごらなければいけないからですっ。

自分が言い出した賭けだろっ!

それはそれとして、どうして兼務は禁止するべきなんですか?

すごく困難なテーマに取り組む時って、全く仕事が進まない時ってあるよね。そんなとき、みんな結構真面目で仕事が進まないことに耐えられなくなるんだよ。それで、兼務してる仕事に逃げてしまうから、困難で優先順位の高いテーマは進まない。まぁ本人は悪気なく「何もやらないよりは…」と思ってやるんだけど、周りからみると進んでいないことが見えなくなるんだよね。

仕事が全く行き詰まった状態が一週間も続くと気が滅入って耐えきれないでしょうねぇ。

主任さん、先月一杯そういう状態だったんじゃなかったっけ?

…以外と耐えられるもんですね。

…どうでもいいけどロイヤルストレートフラッシュよろしくね!

豚玉ワンペアぐらいになりませんか?

Comments are closed.

Post Navigation