【主任】課長〜 ご依頼のプレゼン資料 サーバーに入れときましたから。
【課長】あ〜 ご苦労さん。
....
....何?
見ないんですか?
グラフ3枚頼んだだけなんだから、チェックするほどじゃないでしょ?
久しぶりの会心のできなんで見てくださいよ〜。そして褒めてください。
あの程度のグラフに会心も糞もないだろう。大丈夫だよ信用してるから。
信用なんかしなくていいから、見てくださいよ〜。そして褒めてください。
....なんか鬱陶しいね。
鬱陶しくてもいいから、見てくださいよ〜。そして...
わーったから、もう喋らんでくれ! どのファイルだよ?
その一番下の右側のやつです。さ〜〜クリ〜〜ック!
...何だこれ?
...何だこれ?って褒め言葉でしたっけ?
なんでこのグラフ3次元なの?
2次元よりも3次元のほうが上でしょ?
何が上なのかよくわからないけど...3次元にしても何の意味もないよ。それに何でこんなたくさんの色使ってんの? それに全ての色がビビッドでどのデータが重要なのかわからないよ。
そうですかね〜? 僕はわかりますけど。
当たり前だろ! あんたのドキュメントなんだから! そもそも何でシートのギリギリまでグラフ書いてるんだよ?
大きい方がわかりやすいと思ったんですけど。
多少文字や図が小さくなっても適度なスペースを確保した方が理解しやすいよ。
その辺は見解の違いってやつじゃないですかね〜?
...兎に角、華美にしたり、格好良くしたり、奇抜にしたりする必要はないから、プレゼンを聞く人や、後から印刷されたドキュメントを読む人に、スライドごとのメッセージが素直に伝わることだけを考えて、シンプルに作りなおしてくれる?
僕は十分メッセージが伝わると思うんですけど...
じゃあね、あなたの好きなマッキンゼー流のプレゼンの本があるから参考にしてくれる。
えっ!?そんな本があるんですか?
ビジネス書のコーナーによく平積みになってたけどね。
どんな内容なんです?
隣の部署の舟橋君が持ってたから見せてもらいなよ。
とりあえず、どんな内容なんですか?
...自分で読んだらいいのに。 兎に角、余計なこと書かずにシンプルにしろって書いてあるよ。
...つまんないですねぇ。ゴージャスにしろって書いてあるマッキンゼー流の本はないんですか?
ねぇよ!
アマゾンで検索しても...
ねぇよ!