【主任】先日、知人から映画のチケットを頂きました。
【課長】今から話そうとしている話って、リモート会議システムで話す内容かな?
リモート会議だからって話題ややり方を変えるのはよくないと思うんですよねぇ
まぁそれはそうなんだけど、態々、在宅勤務をしている俺をTeamsで呼び出してまで話す話なのかってことを問うてるんだよ!
僕にとって雑談は心の栄養なんですよ〜
栄養を搾取されてる気がするんだよねぇリモートで・・・で、どうしたの映画のチケット
すごく見たかった映画だったので、先週の日曜日にでかけたのですが、途中でチケットを落としたみたいで・・・
それは残念だったねぇ、それで映画は面白かったの?
・・・課長は人の話を聞いていなかったのですか? チケットを落としたって言ったじゃないですか
チケット落としたら、なんで映画見てないの?
チケット持っていなかったら、映画館に入れてもらえないじゃないですか
普通にチケット買えばいいのに、すごく見たかった映画なんでしょ?
それは、そうなんですけど・・・もう一度チケットを買うのはなんか抵抗ありますよね
関係ないんだけどねぇ・・・この本読むといいよ、そんなケースがたくさん書いてあるから
「意思決定理論入門」ってえらくストレートなタイトルですねぇ・・・正しく意思決定する方法が書いてあるんですか?
ん〜どっちかというと、人はどのような理由で間違った意思決定をするのかって感じかな・・・まぁ裏返せば、正しい意思決定をする方法にはなるんだけど
そうか・・・チケット貰ったことは忘れて、買い直せばよかったんですねぇ〜、わかりました、それでは失礼しま〜す。は〜い
・・・置き去り感がすごいな、リモート駄話